こちらは、シール式 天然木ウォールパネル [7枚セット](約1平米)のページです。

壁にペタっと貼るだけシール式 天然木ウォールパネル


天然木の板壁をもっと手軽に楽しんで
[ 幅広タイプ / 7枚入り / 約1平米 ]
「手軽な壁紙やリメイクシートもいいけれど、やっぱり天然木の板壁にも憧れる!」そんなあなたにお届けする、【シール式ウォールパネル】。裏面に強粘着のシールが付いた、厚み4.5mmの天然木パネルで、裏面のシールをはがして壁にペタッと貼るだけ。DIY初心者の方でもカンタンに、本物の板壁が作れます。※粘着シールだけでも貼れますが、接着強度を高めるために内装化粧材用のボンドの併用をおすすめします。種類いろいろ!壁材一覧へ >



木のぬくもりをお部屋に
プリントでは出せない、本物の天然木ならではの質感。あえて粗目に仕上げた表面は、お部屋にナチュラルなあたたかみをプラスしてくれます。

天然木だから、丈夫な表面
よくあるビニール壁紙は、ペットのひっかき傷や家具のぶつかり等によって破れたり、はがれてくることがあります。こちらのウォールパネルは、シール部分以外は全て天然木なので、表面層がはがれるといった心配がありません。もし傷が付いてもまた天然木の層が出てくるので、オイルステインなどを塗ってキズ隠しが簡単にできます。
「天然木はハードルが高い…」という方に

▲ シール式でペタッと貼るだけ! ウッド調ウォールパネルの販売ページはこちら

軽量だから、扱いやすく貼りやすい
1枚あたり約300gと、とても軽い軽量設計。女性でも扱いやすく、軽々と運べるのもうれしいポイント。重たくないから、作業も安全に効率よくできます。

こんな使い方もおすすめ!

リアルな腰壁に
壁の中でも一番キズが付きやすい、床から腰の高さまでに木の板を貼る「腰壁」。キズ防止のためだけでなく、インテリアに締りを持たせる効果があり、DIYをする人達にも人気の施工方法です。ウォールパネルなら、木目柄の壁紙でもなく本物の天然木で、憧れの腰壁が簡単に作れます。

カウンターやドアに まっすぐ平らな面であれば貼れるので、おうちのカウンター下や戸棚、ドアにも。貼り方を変えたり、アイディア次第で使い方は無限大です。 | ミックスカラーに お好きな配色を楽しめるのもウォールパネルならでは。柄にしたり、ランダムに貼ったり、オリジナル感を楽しんで。 |


ホワイト
ビーチハウスみたいな憧れのホワイトの板壁に。西海岸インテリアやモノトーンテイストにもおすすめ。

ミスト
ホワイトにペイントされ、時が経って色むらが出てきたような古材の質感を表現。明るく優しい印象のお部屋に。

ライトグレー
薄めのグレーはどんなテイストにも合わせやすく、モノトーン系や北欧系まで幅広くカバー。※「ミスト」と似ていますが、ライトグレーの方が少し木目模様が濃いです。

ブラウン
うっすらと白みを帯びて枯れ切ったブラウンの古材をイメージ。人気のヴィンテージテイストとも相性抜群。

ベージュ
くすんだ色味がイマドキ感たっぷりのベージュ。子供部屋にもおすすめのやさしいカラー。

ナチュラル
ウッドの質感そのものを活かした、ナチュラル。どんなテイストにも合わせやすい万能カラー。

チョコレートブラウン
チョコレートのような甘めのブラウンカラー。落ち着いたモダンな雰囲気にもよく合います。

フレーキー ライトグレー
細かくひび割れが入ったライトグレー。風雨にさらされた納屋の壁古材をイメージ。

カッティングマーク ブラウン
カッティングマーク(ノコギリでの切削痕)の入った古材足場板をイメージ。 ナチュラルテイストにぴったりの優しいカラーです。

カッティングマーク ダークブラウン
ノコギリの跡とダークブラウンの組み合わせはスクラップ感があり、ヴィンテージスタイルやブルックリンテイストにもぴったり。
※デジタル画像のため、お使いのPC・モニター等の環境により実物の色とは異なる場合がございます。ご注文の前に、無料サンプルの請求をおすすめいたします。
\アクセントカラーはこちら!/

▲ お部屋のアクセント使いにぴったりなカラーが勢ぞろい






※こちらはあくまでも目安です。実際にお部屋のサイズを測ってから必要量を計算してください。



▲壁かんたんチェンジ!壁DIYアイテム一覧


[83220-be 83220-br 83220-cbr 83220-cmb 83220-cmd 83220-flg 83220-lgy 83220-mi 83220-na 83220-wh]